2023年度 防災訓練を実施しました。

株式会社マエダ 2023年 防災訓練01
株式会社マエダ 2023年 防災訓練02
株式会社マエダ 2023年 防災訓練03
株式会社マエダ 2023年 防災訓練04
株式会社マエダ 2023年 防災訓練05

昨年は防災資料の配信のみでしたが、今年は川口市消防局 南消防署 南平分署様のご指導の下、防災訓練を実施しました。

119番通報訓練、水消火器消火訓練、AED使用訓練を実施しました。

119番通報訓練では、実際に119番に通報し本番と同じようにオペレーターの方とやり取りする訓練でした。

水消火器消火訓練は、何度か実施しており慣れている社員もいましたが、実際の火災現場では慌てることが多いとのことで、作動させるまで焦らず準備し、カラーコーン目がけて確実に当てられるよう訓練しました。

AED使用訓練は、使用したことがない社員がほとんどで、どんな時に使用できるか、どのように使用するかなど詳しいご説明の下、訓練することができました。

署員の皆様、分かりやすくご丁寧なご指導をありがとうございました。

また1年間、万が一に備え気を引き締めて参ります。

2021年度 防災訓練を実施しました。

昨年は防災資料の配布のみでしたが、今年は防災資料の配布に加え、緊急連絡網の伝達訓練と消火栓設備説明会を実施しました。

防災資料には、防災設備の設置場所、使用方法のおさらい、新型コロナウイルス感染症に対応したAEDの使用方法、煙を吸わない具体的な避難方法、正しい通報方法などを記載し、改めて知識の確認を行いました。

消火栓設備説明会は密を避けて、経験が少ない新入社員を中心に実施しました。

当社もまた1年間、気を引き締めて災害に備えて参ります。

2019年度 防災訓練を実施しました。

今年も基本に帰り消火器と放水の訓練をしました。

消化活動・放水活動の経験が少ない新入社員を中心に実施しました。万が一に備えての1年に1回しかない訓練を各社員が真剣に行うことができました。

火災を想定した消化活動の訓練を行いましたが、火災に限らず災害はいつ起こるかわかりません。いざという時のために、家族間の連絡方法や避難場所などの再確認をすること、心構えと準備をしておくことが大切です。

当社もまた1年間、気を引き締めて災害に備えて参ります。

2018年度 防災訓練を実施しました。

今年も基本に帰り消火器と放水の訓練をしました。

消化活動・放水活動の経験が少ない新入社員を中心に実施しました。万が一に備えての1年に1回しかない訓練を各社員が真剣に行うことができました。

火災を想定した消化活動の訓練を行いましたが、火災に限らず災害はいつ起こるかわかりません。いざという時のために、家族間の連絡方法や避難場所などの再確認をすること、心構えと準備をしておくことが大切です。

当社もまた1年間、気を引き締めて災害に備えて参ります。

2017年度 防災訓練を実施しました。

今年は地震がテーマです。

2011年3月11日に起きた東日本大震災の埼玉県内の映像を見て、当時どんな状況だったかを振り返りました。それを踏まえ地震発生直後の適切な行動を今一度勉強しました。

また、災害にあった時に身の回りの物で役に立つアイテムを作るシミュレーションということで担架を作りました。こういったアイテム作りは是非覚えておきたいものです。

そして今回は、起震車をお借りし震度7の地震体験も実施しました。見た目以上に揺れが激しく、身構えていてなんとか持ちこたえられるという状態でした。何もない起震車の中だったからよかったですが、突然この揺れが物や窓ガラスなどがある場所で発生することを想像するとゾッとします。南平分署の皆様、貴重な体験をありがとうございました。

勉強し体験したことを忘れないで、防災訓練の日だけでなく普段から万が一に備えることがとても大切だと改めて思いました。

最後に恒例の水団を全員で美味しくいただきました。

2016年度 防災訓練を実施しました。

今年は放水訓練・水消火器訓練を実施しました。

放水訓練は3チームに分かれて放水までのタイムを競います。営業本部3階に待機し、火災発生の合図と共にスタートし、1Fまで降りて、駐車場の的に向かって放水します。1位のチームは50秒を切る好タイムを出しました。

水消火器は新人を中心に放水方法などを再確認しました。

このような実践的な訓練が、いざという時に役立ってくるのだと思います。

最後に恒例の水団を全員で美味しくいただきました。

2014年度 防災訓練を実施しました。

今年は、川口消防局南平分署の署員の方々のご指導のもと救命処置について訓練しました。AED(自動体外式除細動器)の操作方法・心肺蘇生法・応急処置の正しい対応方法など、実演やクイズ形式を織り交ぜての防災訓練となりました。

特にAEDを使用した心肺蘇生の演習については、約半数以上の社員が未経験ということもあり、大変有意義なものとなりました。

最後に恒例の水団を全員で美味しくいただきました。

2013年度 防災訓練を実施しました。

今年は放水訓練・消火器訓練・防災クイズを実施しました。

放水訓練・消火器訓練共に対処法や操作方法を再確認しました。新企画の防災クイズは、いざという時に役立つものから、当たり前のように考えていた対処法が実は間違っていたりと、防災に対しての知識が深まる内容でした。最後に恒例の水団を社員全員でいただきました。

2012年度 防災訓練を実施しました。

今年は放水訓練・降下訓練・煙体験を実施し、(株)浅倉商会様と川口市消防局様のご指導のもとの防災訓練となりました。

煙体験ハウスや3階からの降下経験者は少なかったのですが、今回の訓練で多数の社員が体験でき、より充実した実践さながらの防災訓練となりました。

2011年度 防災訓練を実施しました。

今年は放水訓練に加えて、「地震に備えて」の勉強会も実施しました。川口市の震災シュミレーション(東京湾北部地震)から、想定震度や地盤が液状化する危険のある地域の確認、災害時の行動パターンの復習、緊急連絡網のテスト実施、災害ダイヤル使用方法の確認をおこないました。最後には、定番の「すいとん」を全員でいただきました。。

PAGE TOP